「能登川のお家」進捗状況
2025年7月7日
こんにちは!asone主任の北川連です。能登川のお家現場記録。↑耐力面材が施工された後につなぎ目を気密テープを貼っていきました。まずこれで、第一段階の気密処理完成。↑面材の気密処理が完成すると、次に透湿防水シートで外周の壁を覆っていきます。この時も丁寧な施工で防水をしっか…
2025年7月7日
こんにちは!asone主任の北川連です。能登川のお家現場記録。↑耐力面材が施工された後につなぎ目を気密テープを貼っていきました。まずこれで、第一段階の気密処理完成。↑面材の気密処理が完成すると、次に透湿防水シートで外周の壁を覆っていきます。この時も丁寧な施工で防水をしっか…
2025年6月27日
こんにちは!asone主任の北川連です。先日、日夏町で地鎮祭を行いました。そもそも地鎮祭とは、土木工事を行う際や建物を建てる際に、「工事中の安全」と「建築物が何事もなく、永くその場所に建っていられること」を願う儀式のことを言います。工事の着工にあたり、神職をお招きして神様に…
2025年6月9日
こんにちは!asone主任の北川連です。6月4日~6日に東京ビックサイトにて住宅ビジネスフェアがありました。なんとそんな大きなイベントで登壇させていただきましたので、報告したいと思います!東京ビックサイトに行くのは初めてでした。まず建物と会場の大きさに圧巻されました。ここで…
2025年5月26日
こんにちは!asone主任の北川連です。前回の投稿の続きで現場記録、上棟編です。上棟日は大工さんたちが朝早くから集結し、作り上げていきます。↑足場で囲われ、中に構造材が搬入されています。柱をたて、梁を組み、みるみるうちに形になっていきます。↑今回の上棟は大工さん9人での上…
2025年5月3日
こんにちは!asone主任の北川連です。今回は現在進行中の新築物件の進捗状況を報告しようと思います。アズワン初となる能登川での新築工事でワクワクが止まりません!能登川という場所は人気のある所で住宅街も多いのですが、見晴らしが良い所に建てさせていただきます。南面にも弊害がなく日…
2025年4月22日
こんにちは!asone主任の北川連です。先日、鹿児島に学びに行ってきました。初鹿児島でした、電車やら新幹線で片道約6時間。意外と長く感じませんでした。そんなことより、鼻水が凄くて、体調絶不調。なんでこんな日にと。初鹿児島の喜びも不調であまり感じられず…それでは本題、なぜ鹿児…
北和住宅の注文住宅に関するお問い合わせは、右記の3つの方法でお問い合わせいただけます。下記施工範囲以外のお問い合わせは要検討となりますが、ご相談くださいませ。
彦根市・愛知郡(愛荘町)・犬上郡(豊郷町・甲良町・多賀町)・長浜市米原市・東近江市・近江八幡市